RHBシンガポールカップ 準々決勝第1節 ホーガン・ユナイテッドFC『アウェー勝利で準々決勝突破へ一歩リード』

ついに開幕を迎えたRHBシンガポールカップ 準々決勝 第1節、このカップ戦では各ラウンドをホーム&アウェーで戦うノックアウト方式だが、今季はシンガポール国内だけのエントリーのため8チームでのトーナメントとなり、準々決勝からの開始となる。
すでにコミュニティ・シールドとリーグ優勝を決めているアルビSにとって今シーズン獲るべき最後のタイトルとなる。
アルビSの初戦の相手はホーガン・ユナイテッドFC。リーグこそ苦戦しているチームだが、昨年度では、ホーガンのホーム戦でアルビSは敗戦を喫するなど、決して油断できない相手だ。今シーズンの3冠達成のため、シーズン無敗のためにも、大事な一戦。
前半、両チームともに精彩を欠き、なかなかチャンスをつくれない状況が続く。アルビSも終始攻め続けるが、ラストパスの精度を欠きチャンスを活かしきれない。そんな中38分には星野がDFを抜き強烈なシュートを放つも相手キーパーの手にあたり惜しくもゴールならず。対するホーガンもアルビSのコーナーキックからカウンターでゴール前まで持ち込むもDFが戻りシュートまでは行けず。両チームともにゴールが遠いまま0-0で前半終了。
後半に入っても、試合のペースは変わらず。アルビSがポゼッションで勝るものの決定機を作れず。対するホーガンは、アルビSのミスからカウンターで2度決定機を迎えるも決めきれず試合はこう着状態に。そんな中、試合が動いたのは74分。立て続けにゴール前でFKを獲得したアルビS、1度目は星野が直接狙うもDFにブロックされるが、2度目のFKのチャンスに高橋のゴール左上を狙いすましたシュートがゴールに吸い込まれ0-1。アルビSが念願の先制点。その後、試合のペースは上がり両チームともにチャンスは訪れるもののスコアは動かず。そのまま0-1で試合終了。
負けたら終わりのノックアウト戦。ホームでの準々決勝第2節 9月1 日(土)を前にアウェーでの貴重な勝利となった。
試合詳細はこちら
[embed]https://www.youtube.com/watch?v=iuKJOWpPjOc[/embed]








「フォロー」「いいね!」よろしくお願いいたします!
シンガポール
アルビレックス新潟シンガポール
Facebook Twitter Instagram
チアダンススクール
Facebook Instagram
サッカースクール
Facebook Instagram
ジョホールバル
チアダンススクールジョホールバル校
サッカースクールジョホールバル校
Facebook Instagram
ミャンマー
サッカースクールミャンマー校
Facebook Instagram
香港
Coming Soon!
バルセロナ
アルビレックス新潟バルセロナフットボールアカデミー
Facebook Instagram